NEWS
ガラスびん3R促進協議会からの
お知らせ
NEWS release
- 更新2023.07.07令和3年度 市町村別1人当たりのガラスびん分別基準適合物引渡量算出結果を掲載令和3年度(2021年度)の全国自治体の分別基準適合物引渡量(環境省:2023年3月発表)、ならびに各自治体...
- お知らせ2023.06.28リターナブルびんナビからお知らせ 「びんリユース事例紹介」に東京壜容器協同組合の「東京システム21」がWeb掲載されました さまざまなびんリユースをご紹介する「びんリユース事例紹介」に東京壜容器協同組合の『首都から発信...
- 3Rデータ2023.06.19ガラスびんの「3Rのデータ集」を一部更新しました(2022年実績を追加)ガラスびんの「3Rのデータ集」の一部データを2022年版に更新しました。https://www.glass-3r.jp/data/in...
- ムービー2023.05.02新作ムービーを公開しました!新ムービー【3分でわかる】サステナブルな未来に役立つガラスびん3RYouTubeにて配信を開始しました!ガ...
- 新コンテンツ2023.03.31Web びん助の3R探検 大好評クイズ 「びんの3R検定」に 中級編をアップしました!お待たせしました!!チャレンジクイズ!びんの3R検定 『中級編』 を公開!あなたは、ガラスびん3R...
- お知らせ2023.03.31テラサイクルジャパンの「リサイクルプログラム」ガラスびん店頭回収の取り組み事例びんリサイクルの取り組み事例として、テラサイクルジャパン様のリサイクルプログラムをご紹介させてい...
- 広報誌2023.03.31びんの3R通信 vol.56を発行 「ガラスびんの3Rが促すサステナブルな未来へのトランジション」広報誌 びんの3R通信 vol.56 を発行しました。特集は、「ガラスびんの3Rが促すサステナブルな未来への...
- お知らせ2023.03.29リターナブルびんナビから『びんリユース事例紹介』のWeb掲載のお知らせリターナブルびんナビに『びんリユース事例紹介』ページが出来ました! さまざまなびんリユースをご紹...
- お知らせ2023.03.13第23回 新宿 こども”プチ”まつりが開催されました2023年3月5日に新宿リサイクル活動センターにて、第23回新宿こども”プチ”まつりが開催されました。例年...
- お知らせ2023.02.13びんリユース推進全国協議会主催「びんリユースシンポジウム2022」のお知らせびんリユース活動を推進・支援している「びんリユース推進全国協議会」は、「サーキュラーエコノミーか...
- イベント2023.01.06エコプロ2022(2022/12/7~9:東京ビックサイト)に出展しました「エコプロ2022」に当協議会がブース出展 盛況に終わる コロナ禍2021年のリアル開催に引き続き感染症...
- 広報誌2022.12.26びんの3R通信vol.55発行 特集「第4次自主行動計画 2021年度実績フォローアップ報告」びんの3R通信 vol.55を発行しました。特集は「ガラスびん3R推進のための第4次自主行動計画」2021年度実...
- 広報取材2022.12.21自治体の取り組み事例「山形県 南陽市」を取材しました2022年9月6日、南陽市役所市民課を訪問し、同市のリサイクル状況を取材させていただきました。取材への...
- お知らせ2022.12.19ガラスびん3R推進のための 第4次自主行動計画 2021年度実績フォローアップ結果を掲載しましたガラスびんに関する第4次自主行動計画の2021年度フォローアップ結果は、以下から参照してください。http...
- お知らせ2022.12.193R推進団体連絡会 自主行動計画2025 2021年度実績フォローアップを公表しました3R推進団体連絡会では、容器包装3R推進のための自主行動計画2025の初年度である2021年度の取り組み...